2010年04月20日
運動すれば不安薬は必要ない!?

適度な運動は抗不安薬に匹敵する 

■Matthew P. Herring,et.al Archives of internal Medicine 2010; 170: 321-331
 
今回の論文は、適度な運動は抗不安薬に匹敵するという論文をご紹介いたします。
 
4月から新社会人になり、いままで気が張っていた状態がが解けてくる頃だと思います。
 
と同時に、メンタル面に不安を感じる人は多いのではないでしょうか?
 
またこの現象は新社会人に限ったことではありません。
 
俗に言われる5月病は誰にでも起こりえます。
 
5月病には「パッションフラワー」、「セントジョーンズワート」などの
 
ハーブで対策する事をお伝えしていましたが、運動も非常に重要です。

では今回の論文をなぜ紹介したか?
 
それは
 
うつ病の症状軽減における運動の役割はよく研究されていますが,
 
不安の症状に対する定期的運動の影響はそれほど注目されていなかったからです。

本研究では、さまざまな慢性疾患を有する患者およそ3,000例を対象としています。
 
結果は定期的に運動をしている人は運動をしていない人に比べ,
 
不安症状が平均20%軽減できたと述べています。
 
研究者は「ウオーキングなどは医師が患者に処方できる最良の不安軽減薬である
 
と言っています。
 
私は安易にクスリに頼るの否定的ですので、普段から不安に陥りやすいひとは
 
適度な運動を心がけて下さい。
 
1点だけ補足があります。
 
運動時間を30分以上したほうが30分以下より不安軽減効果が高かったとのことです。
 
忙しいビジネスマンには難題と思います。
 
10分×3という様に分割してみてはいかがでしょうか?
 
私が勧める無理なく続けられる運動法は、1駅分早歩きで歩くということです。
 
だらだら歩いては駄目です。
 
早歩きがポイントです。 

今日の健康術

健康になるためには食事・運動は常識ですが、休養やメンタルも大事です。

これら4つは密接に関係しており、どれ一つ欠けてもいけません。

続けられない運動を短期間で行うよりは、早歩きをすることでも十分だと思います。

意識的に腹式呼吸することも、じつは運動になったりします。

出来ることから始めてみましょう!!

 

★お知らせ★

5月16日(日)に東京国際フォーラムで融合医療研究会を行います。

入谷もパネルディスカッションに参加をさせていただきます。

毎回、満席となるセミナーですので、ご興味がある方はお早めにお申し込みください。

今回の講師陣はすごいです。

メディカルハーブ協会副理事長の林真一郎先生

梅沢富美男さんの奥様で鳩山家と深い交流をもつ、フィトセラピーの池田明子先生

ホメオパシーのカリスマ、中村裕恵先生

どの先生も単独でも講演は満席になってしまうのですが、

今回は1日で聞けるというあり得ない勉強会です。

詳細は

http://www.you-go.jp/seminar/

です。

 
« 前の記事 | 次の記事 »